5年振りに「ながさわ七夕祭(たなばたまつり)」が開催された。
長沢まちづくり協議会の主催で「角屋酒店」「金子手芸店」「ウクレレ遊音」「エリーズカフェ」「フリマを楽しむ会」「NECレッドロケッツ川崎」「保育園cotori」の協力と「長沢商店会」の協賛と長沢地域の連携で、350名を超える来場者でにぎわった。
NECレッドロケッツ川崎の赤い短冊に願い事を書くと”お菓子すくい”に挑戦できる仕組みで、大勢が参加した。
この短冊は、長沢小学校、南生田小学校の協力で全児童に配られた。
また、長沢商店会では、能登半島地震募金活動が行われ、小学生が募金箱を持ち汗だくになりながら募金を呼びかけた。
多くの方が声をかけながら寄付していただいた。
この集まった募金は、朝日新聞川崎支局長から朝日新聞厚生文化事業団に進呈された。
投稿者プロフィール
- らぶながさわ[長沢まちづくり協議会(事務局長)]。宮前区長沢自治会役員。全国的には[pipi]の愛称で「里山福祉」「下町福祉」を発信中!!川崎市民として「NECレッドロケッツ」「川崎フロンターレ」「川崎純情小町☆」を応援。Hiroyuki Takahashi...
最新の投稿
- ニュース・話題2025年1月1日2025年新年あけましておめでとうございます。
- ニュース・話題2024年12月29日(報告)第10回長沢音楽祭 長沢にこにこハーモニー
- ニュース・話題2024年12月11日2024年長沢音楽祭 長沢にこにこハーモニー
- ニュース・話題2024年10月30日ステージ部門 2024年ながさわフェスタin諏訪社