「つながる新聞」Vol.60
・エッセンシャルワーカーの皆様に感謝 ・中村憲剛選手引退セレモニー神輿づくり ・
・エッセンシャルワーカーの皆様に感謝 ・中村憲剛選手引退セレモニー神輿づくり ・
タウンニュースさんが、長沢商店会の様子を掲載していただきました。 現在、長沢商
小雪降る寒い1日!!「川崎純情小町☆」の4名が長沢に来ていただきました。 長
思いも寄らぬ試練を乗り越え平穏な日々が戻りますことを願いつつ 新年のご挨拶な
・昭和1ケタ世代の戦争禍 国民学校のの記憶をたどって ・川崎じもと応援券 「つ
コロナ禍での新しい生活様式が続いています。 今年は、ハロウィンイベントも中止
「生田地区町会連合会」さんがクリアファイルを作成しました。 コロナ禍の子どもた
多摩区観光のイベント!! ~モヤモヤを吹っ飛ばせ!~ 秋の生田緑地⇔多摩川
地域活動の様子をタウンニュースさんが記事にしていただきました。 何かしたいと
現在、川崎市政だよりは、コロナウイルス感染防止のため、ご不便をおかけしていますが
厚生労働省では、新型コロナウイルス感染症の拡大防止に資するよう、新型コロナウイ
アマビエの缶バッチを制作しました。 あまり多くは作れませんでしたが配布したい
熱中症は命にかかわる病気ですが、予防法を知っていれば防ぐことができます。 熱
多摩区生田地域の連合自治会さんの通信「生田町連だより」に掲載させていただきまし
・長沢の庚申塔 ・2020おうちでエコチャレンジ 「つながる新聞」Vol.58
6月21日(日)は、部分日食があります。 かわさき宙と緑の科学館(川崎市青少
川崎市は、新型コロナウイルス感染症の影響に苦しむ中小店舗を下支えするためにプレ
4月1日から”自粛”の毎日で、何か面白いことと思いはじめた「1日1問」。 結
緊急事態宣言解除されましたが、以前のような生活は難しいようです。 コロナと上
4月1日(水)より続けてきました「1日1問」は、本日でいったん終了します。